私たちの約束
■私たちの約束
私たちは「組織開発トレーナー」です。
個人と組織が持っている偉大な力『潜在能力』を解放ち、【勝利の文化】への変容をサポートを致します。
転機を乗り越えるサポートと同時に、ネクストステージに到達するためのプロセス、
やり方、ツールの使い方をご提供し、その実践をサポートしながら変化とその実現を加速させます。
私たちが「サポート」をすることで、【自らどうやるかを学び、それがスキルとして定着し、
その後の持続的成長の力として自ら活用出来るようになる。】ことをお約束します。
■私たちの役割
トランジション(変容)への3つのプロセス。
『終わりの時・混乱期の対応・新しい始まりの時』をサポートすることが私たちの役割です。
役に立たなくなった思い込みを手放し、新しい考え方と行動の定着に取り組み、
小さな変化と成長を積み重ね、やがてネクストステージに至るプロセスをサポートすることが私たちの役割です。
個人やチームが何かを達成した時に「よし、やった!」「自分(たち)の力でやり遂げた!」と、
自らがやり遂げたことで自己肯定感と自信を得る。
これをサポートするのが私たちの役割です。この光景を見るのがやりがいなのです。
スポーツの世界ではプロコーチの存在と手腕が高く評価されています。
しかしながら、人生や組織の変革期において、この転機をサポートし変容へリードできるコーチやトレーナーから
クオリティの高いサポートを受けた経験がある人や組織は日本にはまだ少ないのが現状です。
欧米では、ビジネスコーチが社会的な評価も受けていますが、日本では残念ながらその存在も殆ど認知されておりません。
この組織開発(組織の転機を支援すること)という概念を日本へ普及することも私たちの役割だと考えております。
■サポートについて
私たち組織開発トレーナーのサポートとは、「最低限のサポート」を意味します。
サポート(支援)とは、与えることでも、教えることでも、代わりにすべてやってあげることでもありません。
責任や負担をすべて担うことではありません。
真のサポート、深いサポート、変革のサポートとは、
最低限のサポートをして主役である「あなたの組織」が自力で転換期を乗り越えるように伴走することです。
私たちは、お客様が自らが変革を成し遂げるように最低限のサポートをします。
そして、成し遂げた時に「私たちはやった!やり遂げた!」と心から言える。
自信と自尊心セルフイメージが高まる。そこにこそ!本当の価値があると考えています。
魚を与えればその人は1日食べられる。しかし、釣り方を教えれば一生食べていける。
■変化や変革のサポート
人生における変化、チームや組織の変革を成功させるには、たいてい数カ月かかります。
変革を成功させるには、時間が必要です。
変革・変容に向けて複数の変化をやり遂げる時には2年から3年かかりることもあります。
組織変革(トランジション)に取り組む時には基本的に最低1年の時間が必要です。
組織風土の変革に取り組むときには、1回だけの研修でというご要望にはお応えできないのです。
グループを精鋭チームへと変容させ、組織文化の変革(WiningCultur:勝利の文化)と定着には一定の時間がかかります。
1回だけの研修で気づきを得てもすぐ元に戻ってしまい、貴重な時間とコストが無駄になってしまいます。
私たちが望んでいるのは「組織として転機を乗り越え成長し変革を遂げたい!」
「次のレベルへステップアップしたい!」「価値ある目的を達成したい!」「成功したい!」と、
心から望んでいるお客様との出会いなのです。
私たちは、お客様の『価値ある目的とビジョンを共有し』変革を成し遂げる真のパートナーになりたいと願っています。
■サポートの道具箱
私たちは、組織の転機を乗り越えるご支援をする組織開発トレーナーです。
次のステージへとリードする「道具」をたくさん持っています。
【サポートの道具箱】
- コーチング心理学(人間性心理学・ポジティブ心理学・フロー理論)
- グループ開発段階理論
- NLP(神経言語プログラミング)
- エリクソン催眠(ミルトン・エリクソンの催眠言語)
- マネジメント理論、リーダーシップ理論、組織論
- その他 プロセスコンサルテーションなど